RPAを導入した経緯
少人数で多くの物件を掲載している会社のほとんどは、システムやRPAを活用していたので。
開業のタイミングで、いえらぶCLOUDとRPAを導入した理由を教えてください。
開業時は、僕を含めて従業員が3人しかいなかったんですよ。少人数だとどうしても使える時間に制限があるので、その中でどうやって多くの物件を扱うかを考えていました。
他の不動産会社はどうやっているんだろうと調べてみると、少人数でも2000〜3000件の物件を掲載している会社があるんですよね。そういった会社を見ていくと、何かしらのシステムや、それこそRPAを導入しているような会社ばかりでした。
なので、FT-ハウスでも開業時からシステムやRPAを入れようと思っていました。
システムやRPAを検討する中で、いえらぶを選んだ決め手は何ですか?
1番は前職でもいえらぶCLOUDを使っていて、使いやすいなと感じていたからですね。 また、いえらぶCLOUDを使っている知り合いからも反響を集めやすいと評判でしたし、僕自身も同じ意見でした。
他社のRPAの話も聞いたんですが、いまいちピンとこなかったんですよね。実際にどういう風に使っていくのかイメージできなくて。その点、いえらぶのRPAは導入後のイメージが湧きやすかったですし、使いやすそうだなと感じました。
それで、せっかくだったらシステムもRPAもいえらぶにしようと決めました。
RPAを導入した効果
夜帰る前にRPAのボタンを押せば、次の日の朝には物件を掲載できる状態になっていますね。
現在は、RPAをどのように使っていますか?
らくらく物出しロボとらくらくぶっかくロボを使って、毎日の物出しと物確を自動化しています。
具体的には、退勤する時にパソコン上でRPAを稼働させて帰ります。そうすると、次の朝出社する時には物出しと物確が終わっているという感じです。
物件のメンテナンスもやっておいてくれるので、本当に楽です。家賃とかも全部変わっているので、それらをちょっと確認した後すぐに掲載できています。
RPAの操作性はいかがですか?
簡単ですよ。僕たちがすることは、物出しや物確をしたい業者と地域を選んで、ボタンを押すだけですからね。
以前は業者ごとにボタンを押す必要があったので、そこが面倒でした。2つの業者から物出ししようとすると、1つ目の物出しが終わったころを見計らってパソコンを確認した後に、2つ目の操作する必要があったので。
ただ、業務フロー実行ロボが出てからはそれすらも無くなって、本当に楽になりましたよね。物出ししたい業者が複数いる場合でも、ボタンを押すのは1回で済むじゃないですか。なので、帰る時にボタンを押すだけで済むようになりました。
運用に乗せるまでは大変でしたか?
使い始めるのは簡単でした。細かい設定などは全部いえらぶに丸投げしてやっていただいたので。
物出し・物確をしたい業者のサイトや地域の登録は自分たちでやりましたが、それも凄く丁寧にサポートしてもらえたので難しくはなかったですね。
その後はいえらぶが確認してくれて、大丈夫でしたよという感じで渡されて、簡単に使い始められました。
ただ、導入した当時はまだRPAに不具合が多くて、そこが大変でしたね。稼働させても夜中に止まってしまうことが結構あったので、ちゃんと稼働しているかを確認しないといけなかったり。
今はそういうことも無くなって、きちんと動くようになったので問題ないです。
RPAの効果を教えてください。
開業時から使っているので前職との比較になってしまうのですが、1物件にかける時間は80%くらい削減できていると思います。
物件入力や物確の手間が減ったというのはもちろんなんですが、ミスの心配がなくなったのも大きいです。
人の手で物件入力をしていると、どうしてもミスが出てくるじゃないですか。なので、前の会社では部下と僕とでダブルチェックをした後に掲載しなければならない状況でした。
それが無くなったのが非常に便利です。
現在、1,500~1,600件程の物件を扱っていて、その3分の1をRPAに任せています。数で言うと大体500件近くの物件を手間をかけずに掲載できているので、非常に助かっていますね。
今後の展望
お客様にとって良い物件を紹介するために、向き合う時間を大事にしていきたいです。
今後、いえらぶに期待することは何ですか?
物出し・物確できるサイトを増やしてほしいなと思います。サイトが増えれば、それだけ手間も減っていくので。その他は満足しています。
FT-ハウス様が今後力を入れて行きたいことを教えてください。
より良い物件をご紹介するために、お客様と向き合う時間を増やすことですかね。その結果、お客様に喜んでいただくことが仲介会社の本質だと思うので。
そうすれば、仲介手数料の値引き合戦なんてことにもならないんですよ。ご来店いただいた方としっかりお話して、お部屋探しの喜びを共有できれば、お互いにとって良いご紹介ができると思います。
RPAがあることでお客様に時間をかけられるので、そこは今後も大事にしていきたいです。