グーグルマップ(グーグルマイビジネス)の口コミを強化するメリットとデメリット
目次
インターネットを使っていてGoogle マップの口コミを最近よく見かけるようになった気がしませんか。
2019年の後半頃からグーグルはGoogle マイビジネスを強化しているようです。
今回はGoogleマップの口コミの強化がどう反響アップにつながるのかご紹介いたします。
Googleマイビジネスとは
Google マイビジネスとは、グーグルのオフィシャルページによると下記のように記載されております。
「Google マイビジネスは、さまざまな Google サービス(Google 検索や Google マップなど)上にローカル ビジネス情報を表示し、管理することができる無料ツールです。」
例えば、気になるお店をGoogle検索やGoogleマップ検索した時に、お店の詳細情報と口コミを確認できるページが出てきます。
これらは、ローカルガイドといわれ、口コミ投稿や、写真の共有、質問への回答など、さまざまなツールが集まった世界的なコミュニティです。
口コミなどをしたことによる金銭的なメリットはありません。
ですので、各自が善意で役立つ情報を提供しているというのが特徴です。
さらに投稿するための条件として
・18歳以上
・Googleアカウントを持っていること
が挙げられます。
気になった方は、こちらから登録可能です!
口コミの価値
近年、約8割の人がオンラインの口コミを確認するというデータがあります。(※1)
「ネットで口コミを見てから行動に移す」という人が増えている世の中。
従来のアプローチだけでは反響が取れなくなってくるかもしれません。
さらに「口コミをオンラインで書く理由」については
「他者に自分の体験を伝えるため」と答える割合が増加しているそうです。(※1)
消費者が求めているものは「コストパフォーマンスの良いサービス」です。
そのコストでいかにいいサービスを受けられるかを誰もが重視するのではないでしょうか。
また自分の判断だけでなく第三者の評価で判断することで、よりよいサービスはどれか確実に選択することがせきます。
よって、大々的な宣伝広告より「実際の消費者の声」が分かる口コミが新たな反響につながる可能性を秘めているかもしれません。
加えて、自ら口コミを書いてくれる層が増えているとなると、Googleマップの口コミ強化が反響につながります。強化を試してみる価値はありそうです!
(※1 出典 マーケジン 約8割が口コミを参照/ネガティブな感想も購買意欲につながることが判明【クロス・マーケティング調査】)
Googleマップの口コミ強化による3つのメリット
Google マップ上の口コミを強化すれば主に下記、3つのメリットがあります。
1.来店数が上がる
2.契約率が上がる
3.仕事のクオリティが上がる
ひとつずつ説明します。
1.来店数が上がる
例えば、御社がアットホームに物件を掲載しており、その物件をエンドユーザーが気に入って問い合わせをしようと思った時に、不動産会社がどこにあるのか、社名をグーグルの検索エンジンで調べたり、Googleマップ上で社名を検索したときに、良い口コミが無い場合より、あればあるほど、来店していただける方が増えると思います。
逆に全く口コミが無い場合や悪い口コミが有る場合は
「この不動産会社に行っても大丈夫なのかな・・・」
と不安になり、良い物件や気になった物件があったのにも関わらず、問い合わせしないという選択肢をとっている消費者がいる可能性があります。
このGoogleマップへの投稿には金銭面のメリットはありませんが、ポイント制が設けられています。
口コミなどの投稿をするごとに5~15ポイント付与されます。さらに、このポイントを獲得するとレベルが上がっていき、バッチがもらえます。
現在、すでに廃止されていますが、到達したレベルによっては、Google Play Musicが無料で3ヶ月聞き放題やGoogle Play Movieのストアではレンタル料が75%オフになったりとGoogle内での優遇があったそうです。
このように熱心にレビューを付けている人も多いため口コミでよくある、いたずらなども他の口コミサイトより少ないのではないかと思います。
2.契約率が上がる
契約率も当然上がります。良い口コミを見てきた人達は当然、良いイメージで御社に来店されますからスタート地点が有利な状態からスタートするという事になります。
但し、来店されたお客様への対応が悪かった場合、若しくはお客様に悪いと捉えられるような対応をした場合、落胆が大きくなり悪い口コミを書かれたり、悪い評判が実際の口コミとして広まってしまう可能性があるので、そこは注意しなければなりません。
悪い口コミが書かれた場合は放置せずに返信しましょう。
悪い印象を与えてしまった事を謝罪するなどすれば、何か問題が起きた時でも逃げる会社や無視するような会社ではなく、しっかり対応してくれる会社なのだと認識してもらえるでしょう。
実際にGoogleマイビジネスのヘルプにも「クチコミの管理と返信」という項目で下記の通り記載があります。
「ユーザーが投稿したビジネスのクチコミに返信すると、ユーザーとのつながりを作ることができます。さらに、クチコミに返信することでユーザーの存在やその意見を尊重していることもアピールできます。」
3.仕事のクオリティが上がる
2の通りお客様の口コミを日々、確認することで面と向かっては話してくれなかったお客様が本当に思っている事を知る事が出来ます。
それにより間違いなく仕事の方向性が正確なベクトルに向かっていくと思います。
つまり、お客様のニーズがはっきりすること、そしてそれに対応することで本当にやらなければならない事に時間を使うようになり本来はやらなくても良かった事に時間を使わなくなると思います。
この繰り返しで、仕事のクオリティはどんどん向上し、その結果、売上の増加が最大のメリットかもしれません。
Googleマップの口コミ強化による2つのデメリット
1. Googleマイビジネスにアップする写真表示の自由が利かない
2. 情報更新を怠ると、Googleマップで目立つ場所に表示されない
ひとつずつ説明していきます。
1. Googleマイビジネスにアップする写真表示の自由が利かない
Googleマイビジネスではお店側から写真を投稿することが可能です。アップする写真の枚数に制限もありません。
ただし、「お店の名前+地名」で検索した際の検索結果画面の右側に、お店の情報と写真が表示されますが、ここに出てくる写真を任意で選択することができません。
なので「この写真を最初にユーザーへ見せたい!」と思っても、設定することはできません。
さらに、一般の方が撮影し投稿した写真もランダムで表示されるため、お店側が提示しているイメージで情報を公開することが難しいのです。
しかし、一般の方の写真よりもお店側が投稿した写真の方が優先的に表示されるので、その特徴を生かし、写真一枚一枚のクオリティをあげましょう。
2. 情報更新を怠ると、Googleマップで目立つ場所に表示されない
Googleの特徴として、自分のお店の情報をしっかり充実させ、継続的に情報公開を行うサイトほど目立たせてくれるという性質があります。
これはGoogleマイビジネスでも同様で、継続的にお店のサービスを露出していくことによって、インターネット上での情報量が増え、Googleマップで、目立つ場所に表示されます。
ですので、長期的にじっくり集客を見込んでいくという色が強くなっています。
長い目での運用が必要なのがデメリットですが、口コミの効力は偉大です。
まとめ
Googleマップの口コミを強化していき、反響を伸ばす方法もこれからどんどん普及すると思います。
不動産会社さんもぜひ、口コミ強化に目を向けてみてはいかがでしょうか?