賃貸管理

ベランダでのビニールプール遊びに苦情が…。対応は?

タグ:

▼賃貸管理業務がまるわかり
「賃貸管理業務マニュアル」をダウンロードする

夏の時期になると、ベランダにビニールプールを出して遊ぶご家庭もあるかもしれません。

アパートやマンションのベランダにビニールプールを出し遊ぶことで起こるトラブルをテーマにして、トラブルの概要と対応策についてご紹介していこうと思います。

ビニールプールが原因で近隣トラブルに

上階にある部屋に住む子供たちが、夏場にビニールプールをベランダに出して遊んでいました。

すると下の階の住人から、「上の階から水が落ちてくる」というクレームが入りました。

子どもたちが遊ぶ中でベランダの外に向けて水を飛ばしてしまったり、遊び終わった後のプールの水の排水をベランダでしてしまったりという理由が考えられます。

下の階の住人が干していた洗濯物が濡れてしまったともなれば、クレームに繋がるのは自然な流れでしょう。

賃貸住宅は非常に制限が多いですが、子どもを遊ばせてあげたいという親心も分からなくはありません。

こういったトラブルはどのように対応したらいいのでしょうか。

▼賃貸管理業務がまるわかり
「賃貸管理業務マニュアル」をダウンロードする

法的に見てみると

賃貸住宅のベランダでプール遊びをしてはいけないという決まりはありません。

しかし、子どもが遊ぶことで水が下の階に漏れてしまっている時点で迷惑行為をしていることになります。

賃貸人は、借主の使用収益義務の一つとして、他の入居者による迷惑行為を排除する義務があります。

ですので、今回のような件の場合でも、下の階の住人が迷惑をこうむっているなら、上階の住人に注意をし、被害が繰り返されることを防ぐ動きを管理会社はすべきと言えます。

それに応じてもらえないようであれば、タイミングで契約の解除も検討する必要が出てきます。

▼賃貸管理業務がまるわかり
「賃貸管理業務マニュアル」をダウンロードする

そもそもベランダはプールができるような構造ではない

一般的な賃貸住宅のベランダは、使用の禁止がされていなくても、ビニールプールを利用することまで想定して作っていません。

そのため、水しぶきが上がってもそれを防ぐ柵がなかったり、排水が追い付かず水漏れしたりする可能性があります。

このようなクレームがきた場合は、ビニールプールで遊ぶときは必ず階下の住人の承諾を得たうえで、水しぶきが飛ばない工夫とプールの水はベランダで排水しない等のルールを作る必要がありそうです。

まとめ

今回のようなクレーム対応は、管理会社の対応の工夫と速さが試される種類のものです。

賃貸住宅は、一般の住宅よりも決まりが多く制限されていることも多いため、できる限り自由にさせてあげたいと思う管理会社の方もいるかもしれません。

住人同士の関係性は、居住していくにあたってはかなり重要なものになりますし、長期間の入居をしてもらうためにも重要なものになってきます。

ベランダでビニールプールをやりたい、もしくはビニールプールで遊んでいて迷惑というような問い合わせがきた場合は、この記事を参考にしながら対応に当たってみてください!

▼賃貸管理業務がまるわかり
「賃貸管理業務マニュアル」をダウンロードする

無料で使えて即埋まる_ゴマキ

株式会社いえらぶGROUP

この記事を書いた人いえらぶ編集部

全国15,000社の不動産会社の業務効率化や売上アップをサポートする中で得たノウハウを日々発信中。SNS集客やBPOサービスなど、最新の情報もどんどん発信していきます。

記事一覧へ

Related articles関連記事