賃貸管理

管理戸数が増えるとどんないいことがあるの?

タグ:

▼不動産業務の効率化なら「いえらぶCLOUD」がおすすめ!
無料お役立ち資料「いえらぶCLOUDでできること」をダウンロードする

「管理戸数増やしたいですか?」

この問いかけに対して、多くの管理会社が「YES」と答えると思います。

近頃では、仲介会社も管理業務に興味を示しているようです。

なぜ管理戸数を増やしたほうがいいのか、そしてどうやって増やしていくのかをご紹介します。

管理戸数を話す男性

管理戸数を増やすメリットとは

管理戸数を増やすことは不動産会社にとってどんなメリットがあるのでしょうか。

それはズバリ、安定した収入源となり経営が安定することです。

仲介会社の収益は、物件の客付けをした時に発生する手数料が主です。

契約を取れたかどうかや、経済事情に大きく左右されるこのビジネスモデルは、収益が不安定です。また、客付けし終わってしまえば、これ以上利益を出すことができません。

一方、管理会社は入居してからがメインの仕事です。部屋の契約はほとんどが長期のもので、一度客付けすれば1年から2年は管理物件の空室は免れます。長期的に安定した収益を得られる管理業務は、会社経営の安定にもつながります。

管理業務そのものはとても大変ですが、管理戸数があり人が住んでさえすれば、利益を生んでくれるため、管理戸数を増やしたい!という会社が多いのです。

▼不動産業務の効率化なら「いえらぶCLOUD」がおすすめ!
無料お役立ち資料「いえらぶCLOUDでできること」をダウンロードする

実際に増やすにはどうしたらいいの?

増やすにはオーナーと接触すること、ただこれだけです。

ただ、アプローチの仕方はたくさんあります。

①オーナーにガンガンアピール

オーナーを訪問したり、オーナーに電話をしたり管理会社自ら接触する機会を作って管理戸数をゲットする方法です。

ポスティングもこの方法に分類されますが、反響があまり良くないという現実もあります。

②オーナーに物件の管理を任せたいと思わせる

オーナーもいい管理会社を探しています。空室のままでは維持費のかかる箱でしかありませんし、オーナーは管理会社の客付け力には注目しています。また、入居者対応等の質も気になるところです。

オーナー向けに有益な情報を紹介するセミナーを継続して開き、少しずつオーナーの信頼を獲得し、管理戸数を増やすのも方法の1つです。

③オーナーと管理会社のマッチングサイトの利用

インターネット上でもオーナーと接触する方法があります。

管理会社が登録したエリア等の基本データ、自社紹介文を見たオーナーがいいと思った会社へ問い合わせをするといった仕組みのサイトです。

管理会社やオーナーには高齢者も多いですが、世代交代等でインターネットの利用も増えつつあります。

簡単で手頃なサービスも積極的に使いたいですよね。

▼不動産業務の効率化なら「いえらぶCLOUD」がおすすめ!
無料お役立ち資料「いえらぶCLOUDでできること」をダウンロードする

オーナーといい関係を結びましょう

管理業務は物件管理、入居者管理は細かく複雑な業務です。

管理業務が大変で難しい仕事であるために、オーナーを満足させることも簡単ではありません。

管理戸数が増えても、空室が埋まらない、入居者の評判が良くないという事態が起こってしまってはオーナーが離れていってしまいます。

コツコツと誠実な仕事ぶりでオーナーからの信頼を勝ち取り、管理戸数も増やしてしまいましょう。

まとめ

今回は管理戸数を増やす理由とその方法についてご紹介しました。

管理戸数を増やすことは、収益の安定につながり、会社の経営も安定します。

会社の経営が安定すれば、より質の高いサービスをオーナーや入居者に提供できるのではないでしょうか。

管理戸数を増やす方法は今回ご紹介したもの以外にもあると思います。自社の強み、弱みをしっかりと把握して、オーナーへアピールしていきましょう。

▼不動産業務の効率化なら「いえらぶCLOUD」がおすすめ!
無料お役立ち資料「いえらぶCLOUDでできること」をダウンロードする

無料で使えて即埋まる_ゴマキ

株式会社いえらぶGROUP

この記事を書いた人いえらぶ編集部

全国15,000社の不動産会社の業務効率化や売上アップをサポートする中で得たノウハウを日々発信中。SNS集客やBPOサービスなど、最新の情報もどんどん発信していきます。

記事一覧へ

Related articles関連記事