導入の経緯
ホームぺージを作れる会社を探していたら、いえらぶを紹介されました。
導入の経緯を教えてください。
5年ほど前に実家の会社を引き継いだタイミングで、ホームページを作りたいなと思ったのがきっかけです。
共同土地の店舗は、駅前や大通り沿いのような自然とお客さんが立ち寄ってくれる場所にはないんです。なので、ネット集客に力を入れなければならないと感じていました。それで前職で使っていたシステムの担当者に、不動産ホームぺージを作れる会社がないか相談したところ、いえらぶを勧めてもらいました。
いえらぶを選んだ決め手は何でしょうか?
営業の話を聞いた時に、物件入力の補助機能が充実していることやポータルサイト・ホームページへ物件連動できることを知りまして。これらの機能があれば、少ない手間でホームページの物件掲載数を増やせるなと思い、いえらぶに決めました。
導入後の効果
反響の99%を自社ホームページで獲得できています。
いえらぶCLOUDで特に良い機能は何でしょうか?
やはりホームぺージですね。知り合いからの紹介を除くと99%がホームページからの問い合わせになっているので、ポータルサイトはほとんど使っていないです。売買物件はポータルサイトから反響を取るのがなかなか難しいので、ホームページ集客できているのは助かっています。
どれくらいホームページから集客できていますか?
会員は、2日に1人のペースで登録されていて、月に15-20人ほど増えています。そして、反響になるのが月に4-5件、成約になるのが月に1件ほどです。売買物件は成約までの期間が長くなるので、ホームページの会員と反響をそれぞれ増やせるようにホームページを運用しています。
現在、共同土地は私1人で業務を回しているので「この物件を見たい」と直接連絡してきたお客様の対応で手一杯な状況です。それほど多くの会員登録や反響をもらえるのは、ありがたいですね。
ホームページ集客を成功させるために、何をしていますか?
当たり前ですが、お客様は物件を見たくてホームページにアクセスしています。なので共同土地のホームページでは、エリアの中で1番多く物件を掲載していますね。物件情報が出てきたら即日アップするくらいのスピード感で物件を掲載することで、情報の鮮度と量を保っています。
また、リスティング広告の運用代行と、SEO対策としてブログ記事の執筆代行もお願いしています。これらのオプションを使うことで、共同土地のホームページがネットで検索しているお客様の目に留まりやすい状況を作り、流入数を増やしています。
そして、ホームページ内の情報量の多さで会員登録や反響までしっかりつなげるという流れです。
今後の展望
追客にも手を回せるようになりたいです。
今後、いえらぶに期待することを教えてください。
コメント自動生成を売買向けに改善してほしいです。
掲載している物件数を増やすためには、1物件あたりの物件入力時間を減らさなければなりません。その点、いえらぶCLOUDのコメント自動生成は、ワンクリックで物件の紹介文を作ってくれるので助かっています。ただ、賃貸向けの文章だなと感じることも多いので、売買物件としてアピールできる部分を押しだした文章を作れるようになってほしいなと思いますね。
今後どのようなことに注力していきたいですか?
やはり追客です。今はお客様からの連絡に対応するだけで手一杯になってしまっているので、お客様をかなり取りこぼしていると思うんです。
他社だと、営業から積極的にアプローチをかけていると聞くので、そちらに流れてしまっているお客様も多いはずです。なので、他社に流れてしまっているお客様も共同土地で対応できるようにしたいですね。
そのため営業スタッフを少し増やして、顧客管理システムでしっかり追客できる体制を作っていきたいです。