いえらぶCLOUD再導入のきっかけ

自社でシステムを作ろうとしたのですが時間がかかりすぎてしまい、もう一度いえらぶCLOUDを導入することにしました。

株式会社ケーズホーム様画像01|いえらぶCLOUDの評判・口コミ【導入事例】

いえらぶCLOUDを再導入するまでの経緯を教えてください。

以前いえらぶCLOUDを使っていましたが、そのあと自社でホームページやシステムを作ることになり、一度解約しました。
ただ、自分たちで一から作ろうとするとすごく時間がかかるんですね。システムに関しては素人なので。
自社でのシステム・ホームページ開発でかなり時間を取られた結果、物件を出稿できなくなってしまった時期がありました。その時に反響や売上が一気に減ってしまって。

その後、別の会社にホームページ作成をお願いしたのですが、そのホームページの内容が薄かったんです。
加えて、ホームページやポータルサイトへそれぞれ物件入力しなければならず大変でした。1物件に対して3回ずつ物件入力していたので事務員だけでは手が回らず、営業スタッフも手伝っていました。
その結果営業スタッフの負担が大きくなりすぎてしまい、それだったらもう一度いえらぶさんのシステムを使いたいと考えて、再導入に至りました。

導入の効果

物件入力の時間を3分の1に短縮することで、営業スタッフが営業に集中できる環境を作れました。

株式会社ケーズホーム様画像02|いえらぶCLOUDの評判・口コミ【導入事例】

導入前の課題は解決できましたか?

不動産コンバーターを活用することで解決できています。3つの媒体に出稿する時でも、いえらぶCLOUDなら1回の入力で終わるので、物件入力の時間は3分の1に短縮できました。
その結果、事務員だけで物件入力を終えられるようになり、営業スタッフが営業に集中できる環境を作れているので、とても良かったです。
また、導入前は時間がいくらあっても足りないという状況でしたが、現在は通常の業務時間内にほとんどの仕事を終えられるので、労働環境も改善されたと思いますね。
あとは、物件入力をした後の物件管理が楽になりました。物確の時に活用させていただいています。

どのようにご活用いただいていますか?

主にリスト作成ですね。今は物確の方法も元付業者ごとに様々なので、いろんな方法で物確をする必要があるんです。まだFAXや電話で確認するところもあれば、流通サイト経由で確認するところもあります。
そのため、ケーズホームでは入力した物件を元付業者ごとにリストアップして、それぞれ対応しています。
いえらぶCLOUDなら物件一覧で条件を絞り込めば簡単にリストを作れるので、重宝しています。

他には顧客管理システムも利用していただいていますよね。

そうですね。顧客管理システムでは、自動返信メールをよく使っています。
今までは、営業時間外や定休日に届いた反響への対応が遅れていました。ただ、連絡が遅れると「既に別の会社で内見を申し込みました」というような連絡をもらうことが多かったんですね。
でも今は自動返信メールを使っているので、すぐに対応できています。また、メール内に内見予約のリンクも載せているので、営業スタッフがわざわざ連絡を入れなくても自動で内見予約まで完了する流れを作れています。

あと、自動返信を使うとメールアドレスが正しいかどうかの確認ができるのも良いですね。
アドレスが間違っているとエラーになるので、その場合は電話やSMSでの対応に切り替えています。

その他にも、スタッフ間の情報共有でも活用しています。
お客様の中には、もう一度ご連絡をくださる方もいるんですよ。その場合に、以前は誰がどのような対応をしていたのかをすぐに履歴で確認できるのは良いですね。当時対応していたスタッフが既に辞めている場合でも、履歴を残しているので別の人が対応できています。

今後の展望

幅広い年代のお客様に、分かりやすい情報を早くお届けできるようにしていきたいです。

今後いえらぶに何を期待しますか?

いえらぶさんはアップデートのスピードが早いので、新しい機能が沢山出てくるじゃないですか。定期的に連絡が来るので知ってはいるんですが、正直まだ使いこなせていないなと感じることが多いです。
なので、今以上に勉強会など使い方を教えてもらえる機会が増えて、いえらぶCLOUDを使いこなせるようになると良いなと思いますね。
社員1人だけが分かっていても業務は円滑に進まないので、社内全体で使いこなせるようになっていきたいです。

最後に、今後の展望を教えてください。

今はいろんなことが変化している時代ですし、やはり不動産会社も変化が必要かなと思います。
例えば、今まで物件を買うのはファミリー層が多かったのですが、今は年齢や性別関係なく1人で購入する方も増えています。若い方やご年配の方も結構多いんですよ。
そういう変化が起きているので、幅広い層に対して分かりやすく、早く情報を届けるために動いていきたいです。
今は若い層にも情報を届けるために、LINEやFacebook、インスタをやっています。SNSでは物件情報だけじゃなくスタッフの日常なども発信していって、より身近に感じていただきたいなと思いますね。

株式会社ケーズホーム

取扱種別
売買
住  所
大阪府大阪市鶴見区鶴見5-1-10
自社HP
https://www.kshome21.net/

株式会社ケーズホーム様の不動産ホームページ